角屋敷まり子先生の体を整えるマクロビオティック教室
角屋敷まり子先生の体を整えるマクロビオティック教室
マクロビオティック料理教室を25年以上運営している角屋敷まり子先生による、
大人気レッスンがスマイルカルチャースクールにて開講いたします!
お料理だけでなく、食べ物による手当法を実践と座学にてお伝えしますので、
食生活・食材選びの根本から見直してみませんか。
マクロビオティック料理教室を25年以上
運営している角屋敷まり子先生による、
大人気レッスンが開講いたします!
お料理だけでなく、食べ物による手当法を
実践と座学にてお伝えしますので、
食生活・食材選びの根本から見直してみませんか。
レッスンについて
01食を変えることで、体も思考も変わる
身近な野草や薬草・四季折々の食材を使い、薬草料理マイスターの資格を持つ講師の知識を活かし、レシピ・手当て法など、マクロビオティックの基本を学べます。マクロビオティックは学問と理論です。
日常にマクロビオティックを取り入れ、体の声を聞くことで、体と心を整え、健康的な生活を送るためのアドバイスをお伝えします。

02レッスンの流れ
①料理の作り方の手順と、その食材の働きや体に与える影響を時間をかけて丁寧にお伝えします。②4〜5品をレッスン生の皆さんで手分けして作ります。
③試食の後、食べ物による手当法や、その季節に気をつけたいことをお話します。

03講師メッセージ
体は、口にしたもので作られているということは間違いないことです。たとえば、夏が旬のナスやトマト、きゅうりなどを夏に頂くと、体を冷やすので暑さをしのぎやすくなります。しかし、それらを冬にたくさん頂くと、体を冷やし体調を崩しやすくなります。
また、砂糖の摂り過ぎは体を冷やし、免疫力を低下させます。 食べ物の働きや、その季節に気をつけたい注意点、食べ物による手当法などを知ると健康を維持する参考になります。
蒸し煮や重ね煮などを使って、食材の持つ美味しさを十分に活かしたマクロビオティック料理を一緒に学びませんか。
講師 : 角屋敷まり子
著書 : からだをととのえる 季節の野菜レシピ帖―マクロビオティック料理70選


01食を変えることで、体も思考も変わる
身近な野草や薬草・四季折々の食材を使い、薬草料理マイスターの資格を持つ講師の知識を活かし、レシピ・手当て法など、マクロビオティックの基本を学べます。マクロビオティックは学問と理論です。
日常にマクロビオティックを取り入れ、体の声を聞くことで、体と心を整え、健康的な生活を送るためのアドバイスをお伝えします。
02レッスンの流れ
①料理の作り方の手順と、その食材の働きや体に与える影響を時間をかけて丁寧にお伝えします。②4〜5品をレッスン生の皆さんで手分けして作ります。
③試食の後、食べ物による手当法や、その季節に気をつけたいことをお話します。


03講師メッセージ
体は、口にしたもので作られているということは間違いないことです。たとえば、夏が旬のナスやトマト、きゅうりなどを夏に頂くと、体を冷やすので暑さをしのぎやすくなります。しかし、それらを冬にたくさん頂くと、体を冷やし体調を崩しやすくなります。
また、砂糖の摂り過ぎは体を冷やし、免疫力を低下させます。 食べ物の働きや、その季節に気をつけたい注意点、食べ物による手当法などを知ると健康を維持する参考になります。
蒸し煮や重ね煮などを使って、食材の持つ美味しさを十分に活かしたマクロビオティック料理を一緒に学びませんか。
講師 : 角屋敷まり子
著書 : からだをととのえる 季節の野菜レシピ帖―マクロビオティック料理70選
クラス概要
クラス種別 | 継続クラス |
---|---|
日程・金額 | 【月1回第2火曜日】10:00〜14:00 月額4,500円材料費込 |
定員 | 10名 |
料理 | 玄米ご飯・メインのおかず・副菜・スイーツなど約5品 |
服装・持ち物 | エプロン・三角巾・タオル |
振替受講・キャンセルにつきまして | ※振替受講はできません。キャンセルは、食材の用意の関係で2日前までにご連絡ください。 |
年間スケジュール |
※別途施設使用料:月額500円(税込)を頂戴致しております。